1つだけとんでもない欠点が
フルステンレスを初めて触りましたがこんなに素直なフィーリングとは思いませんでした。 投げ始めの感覚はプラのバインドヨーヨーのようなチープトイっぽく、故に素直で硬いフィーリングが安心感を感じます しかし暫くコンボしていていても全然傾かず、回転力の静かな粘りを感じます。 一般的バイメタルや詰まったヨーヨーのような強烈に引っ張るような感触とは違い、回転が落ちてることにも気付かないような静かな力を感じます 特に回転力が落ちないことに関してはもうフラフラ状態まで持っていってからのバインドの時、バインドで引っかかっても手まで登ってこないということが一般的モノメタルでは初心者にはあると思うのですが、これはバインドで引っかかった後、回転力の失速が少ないので遅いスピードのまま確実に登ってきます。 単一素材の素直さはバイメタルが苦手な人ほどハマりそうだと感じます。 ただ!とんでもない欠点が1つだけありまして、 リム部まで薄すぎる単一素材ボディ故に、物や爪との接触時にとんでもない爆音がします。 詰まったフィーリングのモノメタルやバイメタルは共鳴部が内部だけで起こり、そんなに音は響かないと思うのですが、これは全体が薄く、なおかつ単一ボディなので騒音レベルで音が響くんです。 いいヨーヨーの反動ということは分かりますが、室内で5Aと3Aの練習は色々な意味で不可能と考えたほうがいいでしょう ミュートリングの発売を望みます





